
花くらべ
 (商標登録:第1889169号)
独特のやわらかな肌合いと光沢。発色の良さや加工性の高さがもたらす豊かな和紙の表情を福の神である”お多福”に例えました。”花くらべ”は情緒あふれる日本の伝統美です。様々なシーンに合わせて巧みに表現します。
- 
                  -    
- 
                      NH1001越前和紙の代表的奉書紙。礼式文書、目録、掛紙、懐紙、免状等に。文字等の透かし込みも可。 
 
-  
- 
                  -    
- 
                      NH1004日本古来よりの伝統を受継ぐ和紙。版画用紙、見返し、美術印刷、挨拶状、封筒に使われます。 
 
-  
- 
                  -    
- 
                      NH1100和紙の素朴さと風合。箱貼り、カレンダー用紙、表紙、掛紙、商業・美術印刷等にお使いください。 
 
-  
- 
                  -    
- 
                      NH1202日本古来の伝統を受継ぐ和紙の原点。案内状、本文用紙、辞令用紙、美術印刷等にどうぞ。 
 
-  
- 
                  -    
- 
                      NH 1503/NH 1501和紙の素朴さと風合。箱貼り、カレンダー用紙、表紙、掛紙、商業・美術印刷等にお使いください。 
 
-  
- 
                  -    
- 
                      NH 1502/NH 1504和紙の素朴さと風合。箱貼り、カレンダー用紙、表紙、掛紙、商業・美術印刷等にお使いください。 
 
-  
- 
                  -    
- 
                      NH 1575裏面にも柄を入れてみました。さまざまな使い方をお楽しみ下さい。 
 
-  
- 
                  -    
- 
                      NH 1576裏面にも柄を入れてみました。さまざまな使い方をお楽しみ下さい。 
 
-  
- 
                  -    
- 
                      NH 1577裏面にも柄を入れてみました。さまざまな使い方をお楽しみ下さい。 
 
-  
- 
                  -    
- 
                      NH 1578裏面にも柄を入れてみました。さまざまな使い方をお楽しみ下さい。 
 
-  
- 
                  -    
- 
                      NH 1579裏面にも柄を入れてみました。さまざまな使い方をお楽しみ下さい。 
 
-  
- 
                  -    
- 
                      NH 1706華(雲竜)の特長を生かしたお洒落な紙。包装紙、掛紙、案内状、美術印刷等にご使用ください。 
 
-  
- 
                  -    
- 
                      NH 1900縁起がよいといわれる七宝を落ち着きのある和の色彩と合わせて抄合紙にしたものです。抄合(すきあわせ)は落水紙に薄紙を合わせ2層に抄く技法の名称で包装紙や掛け紙などに使われます。 
 
-  
- 
                  -    
- 
                      NH 1901縁起がよいといわれる七宝を落ち着きのある和の色彩と合わせて抄合紙にしたものです。抄合(すきあわせ)は落水紙に薄紙を合わせ2層に抄く技法の名称で包装紙や掛け紙などに使われます。 
 
-  
- 
                  -    
- 
                      NH 1902縁起がよいといわれる七宝を落ち着きのある和の色彩と合わせて抄合紙にしたものです。抄合(すきあわせ)は落水紙に薄紙を合わせ2層に抄く技法の名称で包装紙や掛け紙などに使われます。 
 
-  
- 
                  -    
- 
                      NH 1903縁起がよいといわれる七宝を落ち着きのある和の色彩と合わせて抄合紙にしたものです。抄合(すきあわせ)は落水紙に薄紙を合わせ2層に抄く技法の名称で包装紙や掛け紙などに使われます。 
 
-  
- 
                  -    
- 
                      NH 1904縁起がよいといわれる七宝を落ち着きのある和の色彩と合わせて抄合紙にしたものです。抄合(すきあわせ)は落水紙に薄紙を合わせ2層に抄く技法の名称で包装紙や掛け紙などに使われます。 
 
-  
- 
                  -    
- 
                      NH 1905縁起がよいといわれる七宝を落ち着きのある和の色彩と合わせて抄合紙にしたものです。抄合(すきあわせ)は落水紙に薄紙を合わせ2層に抄く技法の名称で包装紙や掛け紙などに使われます。 
 
-  
- 
                  -    
- 
                      NH 1906穏やかな波が広がる様子をあらわした吉祥紋の「青海波」は、和の物や海に関わる品物の包装によく利用されます。 
 
-  
- 
                  -    
- 
                      NH 1907麻の葉柄は日本では成長が早く丈夫という麻の性質から、赤ちゃんの成長を願う縁起よい柄として、愛されてきました。 
 
-  
- 
                  -    
- 
                      NH 2050天然繊維“麻”の風合。包装紙、掛紙、箱貼り、商業・美術印刷にはば広くご利用ください。 
 
-  
- 
                  -    
- 
                      NH 2201越前鳥の子に雲母引加工。挨拶状、封筒、包装紙、箱貼り等に御使用ください。 
 
-  
- 
                  -    
- 
                      NH 2205シルク印刷品。ご希望の柄の別注色・ベース紙の変更可能です。 
 
-  
- 
                  -    
- 
                      NH 2206シルク印刷品。ご希望の柄の別注色・ベース紙の変更可能です。 
 
-  
- 
                  -    
- 
                      NH 2207シルク印刷品。ご希望の柄の別注色・ベース紙の変更可能です。 
 
-  
- 
                  -    
- 
                      NH 2208シルク印刷品。ご希望の柄の別注色・ベース紙の変更可能です。 
 
-  
- 
                  -    
- 
                      NH 2209シルク印刷品。ご希望の柄の別注色・ベース紙の変更可能です。 
 
-  
- 
                  -    
- 
                      NH 2601/NH 2600公社債、株券、賞状、カード、名刺、美術 印刷にご使用ください。 
 
-  
- 
                  -    
- 
                      NH 2507柔らかく、弾力性が有り、傷んだ絵画や書物の修復等さまざな用途にご使用できます。 
 
-  
- 
                  -    
- 
                      NH 2508金色に輝く優雅で繊細な雲竜模様をぜひご堪能下さい。 
 
-  
- 
                  -    
- 
                      NH 2509伝統の雲竜模様に光沢のある風合と丈夫さを加えた雲竜紙です。 
 
-  
- 
                  -    
- 
                      NH 2510日本伝統の市松模様のレーヨン抄き込み模様紙です。包装紙・掛け紙・敷紙等、幅広い用途に使用可能です。 
 
-  
- 
                  -    
- 
                      NH 2511鳴門の渦をイメージしたレーヨン抄き込み模様紙です。包装紙・掛け紙・敷紙等、幅広い用途に使用可能です。 
 
-  
- 
                  -    
- 
                      NH 2512レーヨンの風合いを残したままの印刷品です。別注柄・別注色・ベース紙の変更可能です。 
 
-  
- 
                  -    
- 
                      NH 2513耐油性が有り、カステラ等の掛け紙・敷紙に使用可能です。 
 
-  
- 
                  -    
- 
                      NH 2517河川敷に生えるヨシをパルプに加工し、ヨシパルプを配合した非木材紙認定の紙です。大阪高槻市「鵜殿ヨシ原」のヨシを使用している環境にやさしい紙です。 
 
-  
- 
                  -    
- 
                      NH 2518河川敷に生えるヨシをパルプに加工し、ヨシパルプを配合した非木材紙認定の紙です。大阪高槻市「鵜殿ヨシ原」のヨシを使用している環境にやさしい紙です。 
 
-  
- 
                  -    
- 
                      NH 2519河川敷に生えるヨシをパルプに加工し、ヨシパルプを配合した非木材紙認定の紙です。大阪高槻市「鵜殿ヨシ原」のヨシを使用している環境にやさしい紙です。 
 
-  
- 
                  -    
- 
                      NH 2520河川敷に生えるヨシをパルプに加工し、ヨシパルプを配合した非木材紙認定の紙です。大阪高槻市「鵜殿ヨシ原」のヨシを使用している環境にやさしい紙です。 
 
-  
- 
                  -    
- 
                      NH 2537インクジェットプリンタで使えるシールです。さまざまな用途に使用可能です。 
 
-  
- 
                  -    
- 
                      NH 2538インクジェットプリンタで使えるシールです。さまざまな用途に使用可能です。 
 
-  
